月別アーカイブ ◇◇2017年02月 ◇◇
- ◆腰に帯を巻く心地よさ② 腰ひもはどこに巻くの?
- ◆腰に帯を巻く心地よさ① 腰ひもって何のため?
- ◆命のお祝いの日・未来的な驚きと日常の不思議
- ◆素肌寝のカミングアウト/布団の代わりに小袖って?
- ◆ふんどしパンツはゴムか紐か?昔の日本の下着事情
- ◆紐トレ繋がりで新しい展開・身体感覚の小袖を伝えます
- ◆ピンク矢絣の小袖と擦り切れても使う古布の着物コート物語
- ◆夢みたい!マイ小袖マイ半着で勢ぞろい
- ◆たすき掛けって出来ますか?紐トレと着物の共通点
- 【マイ小袖完成】念願の小袖を着て教室に通ってます
- ◆火鉢でアツアツ焼き芋は冬の楽しみ
- ◆着物は動きにくい?蛍光灯を取り替えました
- ◆豆乳マヨネーズと蒸かし里芋deズボランヌ料理レシピ
- ◆小袖教室を安心する空間にしたい/コンテストは嫌い
- ◆太物の日2017 Futomono Memorial Day 5周年
- ◆下北沢で見つけたアンティークきもの蜜月
- ◆冬の雨の日・着物コーデ爪革の下駄/ほっこりエピソード
- 【ふんパン感想】縫っておしゃべり男社会で得難い癒しの時間
- ◆アイヌの糸巻きは不思議な細工/針供養の日
- ◆どんな袴ができるかな?
- 【マイ小袖完成】縫っていて全然疲れません楽しいです
- ◆ちくちく瞑想のリズム/マインドフルネス
- ◆ちくちく瞑想/信仰と宗教に思うこと