仕事で着ているんですか?

小袖で暮らしていると、よくある質問。
初対面の方から、聞かれること。
「仕事で着ているんですか?」
私、この質問、不愉快です。
なんか、ザラザラ気分になります。
つながり方に、戸惑います。
特別に着ているように見える?
まるで、誰かに命令されて、着てるみたい?
仕事のために、義務感で、着る感じ?
あたしゃ〜、着物が好きなのよー!
ただ、着たいから、着てるのー!
…と、心の中で、一度吠えたくなる。
うふふ。
あぁ、そっか。
仕事で着るって、
楽しむことと、反対のイメージだから、
理解してもらいたくて、ザラザラするんだわ。
聞く人は、気軽に言ってるだけで、
深い意味はないのにね。
そして、もうひとつの、よくある質問。
「いつも着物なんですか?」
この質問は、とてもうれしいです。
その人の心が、開いて、つながっている感じがします。
楽に着ているのが、伝わっている、楽しい感覚。
そして、どちらの方にも、お応えするのは…
「好きで、毎日、着ているんです。」
「楽ですよ。洋服には戻れません。」
そして、どちらの方にも、
「着物は、お好きですか?」と。
そこから、いろんな話が、始まっていきます。
キッカケは、どちらの質問でも、うれしいです。
着物に、興味を持って下さることが、
なによりも、うれしいです。
今度、仕事ですか?って聞く人に、
どうしてそう思うのですか?と、聞いてみよう。
そこから、どんな話が産まれるのか、楽しみです。
◆ 小袖ワークショップ 受付中![]() |
◆ 小袖生活ちくちく教室 随時・受付中横浜・関内 第2・4(土) ![]() |
- 関連記事
-
-
【Q&A】◯◯ついて教えてください/小袖ブログ検索2つの方法 2016/07/12
-
◆着物のシワはアイロンや手入れが大変?木綿着物を使って馴染む喜び 2018/06/27
-
Q&A着物を小袖に着れますか? 2014/09/01
-
◆着物で運転できるの?僧衣で運転で交通違反キップ福井の件を考える 2019/01/11
-
◇アンケート着物の質問をして言い訳ばかりの人へどうする? 2016/02/19
-
Comment