◆ふんどし型パンツを買えるお店ナワプラサード

昨日は、ふんどし型パンツ手縫い教室でした。
ほびっと村での開催は、2回目。
なんと私が風邪で、当日の朝から声が出ないハプニング。
受講者さんお一人。
広い部屋で、二人。
私がささやくと、なぜか受講者さんもささやく。
広〜い部屋で、二人で、ささやきおしゃべりしました。
「とても可愛いパンツが作れた!」と喜んでいただきました。
また、ご感想は、そのうちに。
…と言っている話が、いくつもあるような?
イベント開催と記事報告まとめが、追いつきません。
さて、その会場、ほびっと村学校。
3階は、本と雑貨「ナワプラサード」と「ほびっと村学校」
そのナワプラサードで、ふんどし型パンツを販売して頂くことになりました。
昨日、納品してきました。
定価は¥2200+税。
作る時間のない方は、お求めできるようになりました。
そして、作りたい方へは、
どんなものを作るのか?手に取ってご覧になれます。
手縫い教室、次回のご案内です。
11月は横浜を予定しています。
12/14(日)13:00〜15:00 西荻窪・ほびっと村
リピーターさんは、割引があります。
おしゃべりしながら、ちくちく縫ってみませんか?
● ふんどし型パンツを作ろう
手縫いちくちく教室
11月 横浜 調整中
12月14日(日)東京・ほびっと村
◆ 申込み / お問合せ
● 小袖ワークショップ・楽ちん着物
11月23日(日) 東京・ほびっと村 New
◆パソコンから お申込み
◆携帯から お申込み
なぜ私が小袖WSを始めようと思ったのか?
⇒この言葉でWSを始めました
◆ WS 内 容
◆ 参 加 者 の 声
小袖生活 案内人 吉房 泰子でした。

◯Twitter始めました
Follow @YasuKosode
*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*
● 小袖生活ちくちく教室
小袖アイテムが作れます。随時・受付中
横浜・関内 第2・4(土)
◆ 教室の内容
◆ 受講者のご感想
◆ パソコンから お問い合せ
◆ 携帯から お問い合せ
*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*
- 関連記事
-
-
◆江戸小物・あずま袋ふんどし型パンツをお持ち帰り 2014/09/17
-
この色で、ふんどしパンツを作ります 2014/08/30
-
【お知らせ】ふんパン教室の料金改定/自分の手と出会う時間の味わい 2016/12/02
-
◆小袖とふんどし型パンツの共通点は… 2014/09/09
-
【手縫い教室】ふんどし型パンツ・あずま袋・ちくちく教室開催案内(2019/9更新) 2015/05/29
-
Comment