◆高尾山を着物で歩く山ガール①地下足袋でハイキング

takao-15-8-0.jpg

はじめに、お知らせです。
ネット通信は、昨日お店で説明し手続きして、無事に回復しました。
はあ〜、一つ一つが勉強ですね。

それにしても、いきなり涼しさを通り越して、寒い八月。
今朝も布団にくるまって、ぬくぬく。
朝食にも、温かいタンポポコーヒー。

さて、今年の夏は、暑くても遊びました。
先日の傘の生地で縫ったシートを持って行った、
高尾山のハイキングです。

◆身近なものをリメイクして手作りレジャーシート

takao-15-8-1.jpg

この日は、5月の富士山リトリートの帰り、
電車の中で出逢った、インドから滞在中のLさんSさん一家と、
マインドフルネスの友達と、一緒にハイキングです。

友達全員が揃わずに、ちょっと残念でしたが、
会いたい友達がいるって、嬉しいですね。

日曜日のハイキング。
私は初めて高尾山へ行ったのですが、
小さな子供連れや、ペットまで連れて、
たくさんの人が行き来してました。

takao-15-8-2.jpg

前回小袖の説明を聞いたLさん一家も、友達も、
小袖生活している私が、どんな格好で山へ来るのか?
興味津々だったようです。

私にとっては、いつもの半着+タッツケ袴。

「昔の山ガールは、こんな風に美しかったんだね〜!」と、
友達のAさんもMさんも、感心してくれました。
気に入ってくれて、ありがとう。

takao-15-8-3.jpg

足元は、山歩き恒例の地下足袋。
2年前のhttp://kusanome8.blog.fc2.com/blog-entry-183.html" title="<u><span style="color:#0033CC">礼文島トレッキング</span></u>">礼文島トレッキングでも、地下足袋でした。

Lさんたちも、あれこれ質問が…
地下足袋に「コレはどこで買えるの?」など、
夫Sさんは、地下足袋が欲しそうな勢い。

私は拙い英語で、頭をフル回転。
「ジャパニーズ・ワークウェア・スタイル」袴の説明。
「ジャパニーズ・ボタン」とコハゼの説明したり、
相変わらずの3文字英会話。

なかなか文章で会話ができないけど、
以前よりは、少し英語を聞き取りやすくなりました。

興味を持って、丁寧に耳を傾けてくれてるLさんたちと、
山のガイドと通訳をしてくれるAさんのおかげです。

本格的な山歩き経験者のMさんも、心強く優しいサポーター。
父Sさんと遊ぶ男の子Rくんも、微笑ましくて楽しい。

みんなのおかげで、楽しい一日。

takao-15-8-4.jpg

そして、もちろ〜んランチは、
ベジ&スパイシーカレー。

みんなインドに行ったことがある、縁の濃いメンバーです。
前回Lさんに習ったカレー教室効果で、作る気満々。

ポットラック、一品持ちよりって、
不思議とメニューが重ならない。
今回も、全部違う美味しさ、大集合〜!

たくさん食べて、笑って、お腹いっぱい。

たくさん話して、聴いて、
頭も使い、足も体もよく使った一日。

takao-15-8-5.jpg

登る時の暑さと疲れも、
みんなの手料理・おいしいランチと、
気持ち良い風の通る山頂で、吹き飛びました。

遥かな都心の眺めは、絶景でした。

皆さん、ブログ写真掲載へのご理解を、どうもありがとう。
おかげで、楽しい報告ができました。

実は、高尾山は、行者の修行の地。
歩きながら、説明する度に、
インドのヒンドゥー教との繋がりが、色々とあり、
そんな面白い話は、次回へ…

そうそう…
山ガールになりたい人も、そうでない人も、
袴を履きたいって思っていますか?

秋から「連続・袴講座」を企画中です。
日程が決まったら、お知らせしますので、
チェックしておいて下さいね。


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

<作る> ふんどし型パンツ あずま袋 手縫い教室
開催案内はこちら  お申し込みはこちら
  9/12(土)横浜・関内 空席あり
 10/25(日)東京・西荻窪 空席あり


<着る> 小袖ワークショップ
開催案内はこちら  お申し込みはこちら
  9/27(日)東京・西荻窪 空席あり
 10/16(金)横浜・東神奈川 空席あり


<話す> 小袖カフェ
開催案内はこちら  お申し込みはこちら
8月お休み
9月調整中


<作る> 小袖生活ちくちく教室
教室詳細はこちら  お問合せはこちら
 横浜・関内
 新(木)クラス 満席
  (土)クラス 空席あり


小袖生活 案内人 吉房 泰子でした。





*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

良かったら また読みにきてね
ブログの最新情報が届いて アクセスが簡単になります。

関連記事
<キーワード>

Tag: 自転車,下駄走る,地下足袋  comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可
ようこそ小袖生活へ

* サイトマップ *

プロフィール

小袖生活案内人 吉房泰子

Author:小袖生活案内人 吉房泰子
江戸や中世の人が着てた普段着の着物
小袖で楽しく暮らしています。
 ◯小袖をご存知ですか?
 ◯なぜ小袖生活を始めたのか?
 ◯小袖WS・参加者の声






◯ 小袖生活 Instagram

開催情報

2024年

4/18(木)横浜_空席あり

  

△3つの違いを知りたい方はこちら△

オンライン_2024年1月〜3月

次回は5月、近日受付

▶基本コース・お申込み

  

▶歩く下駄・お申込み

  

▶働く舞う・お申込み

  


企画中_横浜

▶調整中

縫う教室・受付中

*新入会・募集中*

横浜_木曜・土曜_空席あり、開講中

*名古屋_空席あり、開講中

名古屋クラス詳細

小袖教室はオンラインレッスンを導入しています

次回は5月〜7月、調整中

▶空席状況・お申込み

調整中

マスク、袋小物、刺し子ふきんコースター、ふんどしパンツ、あずま袋、らせん袋

人気記事
新着記事一覧
【連続講座の日程】2024年5月~8月カレンダー 2024/03/28
【Q&A】なぜ着物はcmでなく尺寸で作るんでしょうか? 2024/03/26
◆衿を縫う山道を歩くに似たり・小袖教室ヨコハマ土曜クラス 2024/03/24
◆風邪回復期、久しぶり手縫いマスクを準備 2024/03/22
【事務連絡】3/21(木)は中止、風邪について 2024/03/19
◆冬コーデ・ウール小袖と昭和レトロコート 2024/01/31
◆着物で後ろの空間意識も広がる・博物館エピソード 2024/01/25
◆小袖の柄合わせを学ぶ・小袖教室 2024/01/17
◆明日1/8から仕事始め・小袖生活の在り方コンセプト 2024/01/07
◆多摩川線ぶらり散歩・多摩川~鵜の木~矢口渡・昭和レトロ商店街 2024/01/04

        * サイトマップ *

カレンダー/since2012
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
小袖教室アルバム
袴・アルバム
QRコード
QR
アクセスカウンター