【袴WS感想】アンサンブル着物をリメイクして羽織と袴セットができた

h-ws-15-e2.png

小袖教室で縫った半着と、
袴ワークショップで縫ったタッツケ袴を着たEさん。
全身、お手製です。

去年11月から今年2月にかけて開催した、
袴ちくちくワークショップ教室のご感想です。

袴を縫って、袴の着方まで、体験できます。
着物を解いて、新しく袴にリメイク。

さて、どんな体験だったでしょうか?

Eさんのご感想です。
ご感想と写真の掲載へ、ご協力をありがとうございます。

h-ws-15-e3.jpg
(リメイク前の着物を着て)

ーーーーーーー   

◆ 参加の前は、どんなことを知りたかったですか?

どんな種類の袴があって、どんな用途で着分けていたかが
知りたくて参加しました。

h-ws-15-e4.jpg

◆参加した後、どんな発見がありましたか?

□ 縫い方
ふくらはぎを実寸で測ったままだったので、
動くゆとり分に+1~2㎝は必要だったな、と(笑)
いくら裾を絞るにしても実寸は絞り過ぎだったのが
試着してから気付いたので縫い直しました。

□ 着方
殿方は用をたすのに楽そうだな、と(笑)

□ その他
縫い直さない、繋いで1枚布に戻さない前提であれば、
もう少し少ない生地でも作れそうなので、
余ってる端切れで柄合わせ考えて作るのも楽しそうです。

◆完成した袴を着て、どんなことをしたいですか?

・花見
寒くないように、ウールのアンサンブルの着物をほどいて袴にしたので、
羽織と袴がお揃いになるようにしてみました。

◆講師へ、メッセージをどうぞ。

体調の優れない中、初めての袴ワークショップで
準備なども大変だったかと思います。
お陰さまで無事タッツケ袴が完成できました。
着物の残りでの2枚目を直して完成させたら
また新しく作ってみたいと思います。
ありがとうございました。

ーーーーーーーー


h-ws-15-e1.png

楽しんでくださり、ありがとうございます。

お花見は、いかがでしたか?

着物と羽織のアンサンブルを、
袴と羽織のアンサンブルへ、リメイクするアイディア。

完成おめでとうございます。

これには、私も驚きました。
素敵な仕上がりになりましたね。
これなら、気楽に着て歩けます。

マイ小袖も縫ったEさん。
ますます、着物であちらこちらを飛び回って、
楽しんでください。


縫って着るまでまとめた講座。
袴ちくちくワークショップ。

次回は、5月~8月で開催します。
9月には、袴で出かけよう〜!

残席2名 締切5/6(土)まで延長します。

<作る 着る> 袴ちくちくワークショップ
5/14(土)~6回講座 横浜・関内
開催案内はこちら  お申し込みはこちら

手持ちの着物が変身します。
あなたは、袴を着て、何をしますか?


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-


<着る> 小袖ワークショップ 基本
5/29(日)東京・西荻窪 空席あり
6/16(木)横浜・東神奈川 空席あり
開催案内はこちら  お申し込みはこちら


<着る> 小袖生活・着方ワークショップ 応用もあります
開催の様子、ご感想  
7/29(金)横浜・東神奈川

<作る> 小袖生活ちくちく教室 
マイ小袖の制作教室 横浜・関内
木曜クラス
土曜クラス 空1席
教室詳細はこちら  お問合せはこちら


<作る> ふんどし型パンツ あずま袋 手縫い教室
5/28(土)横浜・関内
6/26(日)西荻窪 ほびっと村
開催案内はこちら  お申し込みはこちら







関連記事

Tag: 袴WS作品と感想  comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可
ようこそ小袖生活へ

* サイトマップ *

プロフィール

小袖生活案内人 吉房泰子

Author:小袖生活案内人 吉房泰子
江戸や中世の人が着てた普段着の着物
小袖で楽しく暮らしています。
 ◯小袖をご存知ですか?
 ◯なぜ小袖生活を始めたのか?
 ◯小袖WS・参加者の声






◯ 小袖生活 Instagram

開催情報

2024年

4/18(木)横浜_空席あり

  

△3つの違いを知りたい方はこちら△

オンライン_2024年1月〜3月

次回は5月、近日受付

▶基本コース・お申込み

  

▶歩く下駄・お申込み

  

▶働く舞う・お申込み

  


企画中_横浜

▶調整中

縫う教室・受付中

*新入会・募集中*

横浜_木曜・土曜_空席あり、開講中

*名古屋_空席あり、開講中

名古屋クラス詳細

小袖教室はオンラインレッスンを導入しています

次回は5月〜7月、調整中

▶空席状況・お申込み

調整中

マスク、袋小物、刺し子ふきんコースター、ふんどしパンツ、あずま袋、らせん袋

人気記事
新着記事一覧
【連続講座の日程】2024年5月~8月カレンダー 2024/03/28
【Q&A】なぜ着物はcmでなく尺寸で作るんでしょうか? 2024/03/26
◆衿を縫う山道を歩くに似たり・小袖教室ヨコハマ土曜クラス 2024/03/24
◆風邪回復期、久しぶり手縫いマスクを準備 2024/03/22
【事務連絡】3/21(木)は中止、風邪について 2024/03/19
◆冬コーデ・ウール小袖と昭和レトロコート 2024/01/31
◆着物で後ろの空間意識も広がる・博物館エピソード 2024/01/25
◆小袖の柄合わせを学ぶ・小袖教室 2024/01/17
◆明日1/8から仕事始め・小袖生活の在り方コンセプト 2024/01/07
◆多摩川線ぶらり散歩・多摩川~鵜の木~矢口渡・昭和レトロ商店街 2024/01/04

        * サイトマップ *

カレンダー/since2012
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
小袖教室アルバム
袴・アルバム
QRコード
QR
アクセスカウンター