◆3/26小袖ワークショップ@ほびっと村の開催最後です感謝

懐かしい写真です。
2012年から小袖ワークショップの参加者さん大集合!
たぶん、2015年の途中までかな...うろ覚え。
ブログアルバムに出してない写真もありますね。
今年6月で、小袖ワークショップを始めてから、5年になります。
節目の時かもしれませんね。
まだまだ、これから。
やっと小袖を着る物だと気づいてもらえて、
小袖生活を知っていただくようになりました。
さて、今週末、3/26(日)小袖ワークショップは、
西荻窪ほびっと村、最後の開催です。
おかげさまで、2013年から4年3ヶ月お世話になりました。
ありがとうございます。
小袖姿で、大きな荷物を用意して、
小袖姿で、トランクを3階まで階段で、エッチラ、オッチラと運んできました。
それも、今回で最後です。
この後、東京の開催場所は未定です。
しばらくの間、4月からは、横浜で開催します。
まだ2名(154cm~165cmサイズ)お席があります。
前日3/25(土)18:00まで受付しています。
アイロンかけたり準備もあるので、
お早めにお申し込みくださいね。
小袖と出会えますよ。
オマケに、私にも会えます(笑)
小袖生活案内人 吉房 泰子でした。
3月の予定
3/26(日)小袖ワークショップ ラストほびっと村
◯遊びに来てね~♪
◯小袖を縫う教室に、空席がでました。
マイ小袖を縫って見ませんか?
*-*-*-*-*-*-* お知らせ *-*-*-*-*-*-*
<着る> 小袖ワークショップ 基本
3/26(日)西荻窪・ほびっと村 2席あり ラスト☆
4/14(金)横浜・東神奈川 空席あり
開催案内はこちら お申し込みはこちら
<作る> 小袖生活ちくちく教室
マイ小袖の制作教室 横浜・関内
木曜クラス 空2席
土曜クラス 空2席
教室詳細はこちら お問合せはこちら
<作る> ふんどし型パンツ あずま袋 手縫い教室
4/8(土)横浜 関内教室 空席あり
5/27(土)横浜 関内教室 空席あり
7/22(土)横浜 関内教室 空席あり
開催案内はこちら お申し込みはこちら
<作る 着る> 袴ちくちくワークショップ
全6回 連続講座 関内
5月~8月に開催決定 詳細は近日公開です
前回の開催案内・お申込みはこちら
<着る> 小袖生活・着方ワークショップ 応用
開催案内はこちら お申し込みはこちら
<話す> 小袖カフェ
開催案内はこちら お申し込みはこちら
*-*-*-*-*-*-* フォローしてね *-*-*-*-*-*-*
●Instagram 小袖生活
●YouTube 小袖生活
●Facebook くさのめ工房
●Twitter 吉房泰子+小袖生活
●ホームページ くさのめ工房
- 関連記事
-
-
【7/9小袖ワークショップ】旅する小袖が神戸へ行きます・新出張企画 2017/05/31
-
【残1名】9/27小袖ワークショップ 2015/09/26
-
【ご案内】小袖ワークショップ7月から再開します 2020/07/01
-
【小袖WS残3席】本日夕方6時まで受付します 2015/05/23
-
【あと2席】楽な着物の小袖ワークショップ 2014/01/21
-
Comment